top of page

​ピアノコース

​3歳4歳コース

7560df322550914e895732f1cfef869b_edited.
7560df322550914e895732f1cfef869b_edited.
7560df322550914e895732f1cfef869b_edited.
7560df322550914e895732f1cfef869b_edited.
7560df322550914e895732f1cfef869b_edited.
7560df322550914e895732f1cfef869b_edited.
7560df322550914e895732f1cfef869b_edited.
7560df322550914e895732f1cfef869b_edited.

レッスン料金

●お月謝
初級【導入~ぴあのどりーむ6・バイエル終了程度】
6,000円
中級ブルグミュラーから】
7,000円
​[基本月4回・1回30分・年間46回]

●ワンレッスン(中学生以上)
30分……2,000円
40分……2,500円​

・入会金はいただいておりません。
・別途教材代を請求させていただきます。教材の購入につきましては事前にご相談させていただきます。
・発表会に参加される場合は、参加費(ホール代、写真撮影等)およそ8,000~10,000円程度、別途必要です。

レッスン・教材

20240320_142846.jpg
3・4歳さんのレッスン

右手・左手の確認、指番号をオリジナルの歌で覚えていきます。

黒い鍵盤2つ・3つ、鍵盤の名前、音の順番を様々なグッズで学びます。

​お指をたくさん動かし、ピアノが弾ける指づくりもしていきます。

ピアノ導入レッスン

写真はほんの一例ですが、一人一人にあった教材を選びます。

​リズム・音符読み・右手、左手、両手の練習をしていきます。

生徒さんによって性格・上達速度が異なるので“その子にあった”きめ細かい対応をしていきます。

​小学生の高学年からピアノをスタートする生徒さんにもレベルごとに教材をご用意しています。

20240320_143525.jpg
​ソルフェージュ

リズムをたたいたり、聴音書き取り(講師が弾くピアノのメロディーを書きとります)、音楽の基礎的な力を身につけていきます。

20240324_164141.jpg
ドリル

ドリルやワークを毎回宿題に出しています。音符や音楽記号は読むだけでなく書く練習もしていきます。

20240324_164026.jpg
好きな曲・弾いてみたい曲

ご希望に合わせて、クラシック名曲、ぷりんと楽譜、普段使用している教材とは別の教材から好きな曲にもチャレンジします。

20250119_104807.jpg

大切にしていること

挨拶

レッスンが始まる前は「こんにちは」「よろしくおねがいします」、終わった後は「ありがとうございました」「さようなら」と挨拶するように指導しています。挨拶をすることで礼儀やマナーが身につきます。

努力すること

ピアノは毎日の練習が大切です。毎日の練習は楽しいときもそうでないときもありますが、それでも日々の練習を積み重ねることにより、できなかったことができるようになる喜びを感じることができます。「努力することの大切さ」「継続する力」がみにつきます。

ピアノの力で豊かで素敵な人生に

当教室では、将来「この曲素敵だな、弾いてみたいな」と思ったときに自分の力で楽譜を読み自分の力でピアノを弾けるように指導しています。長い人生楽しいことばかりではありませんが、そのようなときにピアノを弾くことが心の支えとなり、身近な存在に感じてもらえたら嬉しく思います。

石橋久枝ピアノ教室

©2023 石橋久枝ピアノ教室。Wix.com で作成されました。

bottom of page